余戸に太鼓?


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 余戸に太鼓の文化はあったんだろうか?

 保免町は、日招太鼓として子供たちが継承し伝統がまもられてますが・・・

 

 神社=祭り=獅子舞=太鼓。ただ単にそういう感覚で、余戸にも太鼓や獅子舞など文化があっていいのでは?と思い

神輿会役員数名で、考えてる矢先のことでした。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

保免の日招太鼓は子供さんが主体で活動されてます。最近、子供さんの参加が減りつつあるとのことでした。(^_^;)

当然、ふるさとの文化を守る為、保免町の大人達は、この現状を何とか改善すべきだと判断すべく、大人達の背中を見せよう!大人達で叩けないか?

という結論になったんでしょう。そこで、オトナのタイコ!新しく結成しないかという話に発展。

その大事なチームに余戸も一緒にやってみないか?っていう具合に・・

DSCF4854_R

大事なチーム。

私達から見れば予想もつかない展開で、太鼓を学べる一心で参加することに決定。

保免の方々も余戸、保免のオトナのコラボとして、楽しくやっていこう!

通常ならば、日招太鼓保存会と命名するべきチーム名を余戸の人間参加の考慮もあり、「余土総連太鼓会」

と命名されました。

余戸、保免など地区にとらわれることなく、余土OBとしてこの太鼓を叩いていきたいと思います。

そして、その背中をみた子ども達がさらなる発展をしてくれるに違いないと信じています。

皆さん、今後温かい目で応援宜しくお願いいたしますm(__)m