本日、昼より明日ロープ巻きの準備として、森副頭取と食品スーパー巡りを終え、神輿会倉庫に帰ってきてからの物語ですw。
- 豊田頭取が仕上げにかかっていました。
- どうです!ピカピカでしょ!流石本職ですね!!神輿の上に土足で上がる方は豊田頭取に2礼2拍手!!
- JA余土支所に展示する為の看板も完成。キーワード「地元愛」。Daimaru装飾さん、いつも有難う御座います。
- 当神輿会誇る・・ちんどん屋仕様の車載スピーカー。今年もみんなのテンション上げてね。
- 市坪の台車もほぼ完了。10/2(大安)納品予定。
- 今回初のさや管も塗装乾燥待ちです。早く乾けyoーー
- 宮内大頭取を先頭にのぼりをチェック。
- 特製焼きそばのキャベツ切。コックさん2名。
- この頃、祭り当日の警備について統括安全部長を筆頭に念入りに打ち合わせ。安全運行を委ねます。
- 特製ソースを調合中。ウチにしかできない一品に変化。女性・子供向けの味付けですが・・・。病みつきになるはずw
- 警備の打合せもヒートアップ!こうやって祭り当日の安全やタイムスケジュールは守られていきます。
- ただ単に祭りではなく、いろんなことを常に打合せし口論しながら当日を迎えていくのです(#^.^#)集まった方々お疲れ様でございました。
明日はロープ巻きです。初めての神社以外の公開運行となりますね。気合いを入れて締めましょう(神輿壊れない程度に\(゜ロ\))